34045件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会〔資料〕 開催日: 2023-03-28

議員住民で構成する会議」の設置をしている自治体は1355中35、オンライン会議を活用した意見交換の場がある自治体は1355中41、住民主催の会合への訪問参画をしている自治体は1355中52あります。このように、議会として住民への説明責任を果たすために創意工夫をしている自治体が増えています。  

日野市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2023-03-22

上映後の参加者との意見交換では、置かれた立場やそのときの状況で人は動いてしまうもの。だからこそ、ふだんから自分に問い続け、自分の頭で考え、人と違う意見であってもそれを言えるようになること。そして、多様な意見の人が話し合える場が必要といった意見に集約されていったように感じました。  映画では最後に、第9条は日本だけでは成し遂げられない崇高な理念といった言葉が出てきます。

日野市議会 2023-03-16 令和5年度特別会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-16

権利者皆様で構成する団体とも定期的に意見交換している中で、事業が長期化していることについて早期に完了させてほしいという意見をいただき、また、市は区画整理事業を中止してしまうのではないかと不安に感じることに対して、時間がかかったとしても最後までやり遂げてほしいといった御意見をいただきました。  

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

教育センター施設につきましては、適切な維持管理を行うとともに、老朽化状況等を踏まえ、利用者地域の方々と施設が有している機能等について意見交換を行い、機能移転等検討も進めてまいります。  次ページ、416、417ページをお開き願います。  説明欄中段、1特別支援教育推進会計年度任用職員人件費は、就学相談員人件費です。

日野市議会 2023-03-14 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-14

その間、障害当事者といろんな意見交換京王電鉄さんのほうとしているという状況は見受けられましたけれども、市といたしましては、引き続き差別解消条例、また合理的配慮観点もございますので、障害当事者に寄り添って対応していくよう、京王のほうに要望していくと、そういうスタンスでございます。  

日野市議会 2023-03-13 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-13

市の職員皆さんが、例えば、名刺にですね、このロゴを印字する、そういったものでも、いろいろな機会で名刺交換をするときに、60周年の話題、話にもなりますし、そういった皆さんで、この市制50年から10年を振り返って、新しい未来市民皆さん一緒に考えていこうということをですね、いろいろな観点で、実施をしていただきたいと思っています。  

日野市議会 2023-03-09 令和5年民生文教委員会 本文 開催日: 2023-03-09

これまでの対話を重ねさせていただく中で、率直な意見交換ができる土壌が少しずつできてきているかなというふうにも認識しております。  信頼関係をしっかりと構築すべく一緒に考えていただく場づくりとして、引き続き対話を重ねてまいりたいというふうに考えてございます。  以上でございます。

西東京市議会 2023-03-08 西東京市:令和5年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2023-03-08

高齢者配食サービス事業費が減額となった理由と利用人数対象者数の把握、新規事業者選定についての地域包括支援センターとの意見交換見直し内容について。認知症検診推進事業委託の実績とその評価、事業目的の確認、令和4年度の事業周知受診促進取組について。新型コロナワクチン接種事業委託費印刷製本費の内訳と対象期間、今年度の接種にかかる総費用額について。

武蔵村山市議会 2023-03-07 03月07日-05号

防犯灯につきましては平成26年度から、街路灯につきましては令和2年度から全てLED化がされておりますが、効果としては、灯具交換前と令和3年度を比較いたしますと、電気料金防犯灯が約48%の減、街路灯が約58%の減となっております。 以上でございます。 ○議長田口和弘君) 高橋君。 ◆20番(高橋弘志君) 分かりました。

西東京市議会 2023-03-02 西東京市:令和5年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2023-03-02

今年度は、第3次総合計画をはじめとする各種個別計画ワークショップやヒアリングに参加をし、子ども若者たち未来の西東京市などについて意見交換をさせていただきました。第3次総合計画策定に係るワークショップでは、御参加いただいた市民皆様から、改善したいところとして、道路などの交通環境や市からの情報発信、子育てに関する支援地域におけるつながりの希薄化など、様々な御意見を頂きました。

武蔵村山市議会 2023-03-02 03月02日-02号

条例を制定している自治体の事例でございますが、市は町会自治会活動活性化に関する施策の実施に当たっては町会自治会意見交換を行い、その意見を考慮するものとする。また、市は市民が自主的かつ自発的に自治会を組織することを促進するために必要な支援を行うよう努めるものとするなどの役割を明記してございます。 以上でございます。 ○議長田口和弘君) 清水君。

日野市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2023-03-02

39 ◯子ども部長中田秀幸君)  不登校、ひきこもり等の子どもの居場所につきましては、議員御指摘のように、教育委員会子ども部、そして健康福祉部、それぞれの関係部署連携をしながら、また当事者、そして支援している団体などとも意見交換をしながら、情報共有をしながら、適切な支援につなげていけるよう取り組んでいく必要があるというふうには認識をしております。

日野市議会 2023-03-01 令和5年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2023-03-01

2年目となる令和5年度に関しても定期的に行っているボランティア団体との意見交換を踏まえた検討として、補助額の上限の変更を提案し、事前に説明も行っております。  今後も各ボランティア団体との定期的な意見交換の中で、フードやペットシーツなどの消耗品に関して、負担となっているのか、要望があるのか、こういったことを確認するとともに、令和5年度の結果を見ながら、今後の検討とさせていただきます。  

西東京市議会 2023-02-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2023-02-28

第3次総合計画策定に向けた市民参加取組につきましては、市内で活動する若者まちの将来について意見交換をする「ミライを語るシンポジウム」や子どもワークショップまちづくりワークショップを開催し、私自身も直接会場で参加者皆様意見交換をさせていただきました。